広告が表示されるのがいやになったので、ブログはこちらに引っ越しました。是非のぞきに来てください。
www.newzealand-life.com
Digital Marketing Ltd (英語)
Digital Marketing Ltd (日本語)
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
洗濯機が壊れてしまいました。 洗濯乾燥一体型なのですが、乾燥機能は動くのですが肝心の洗濯機能が月曜日から動きません。 今の家は家具付きの契約で、基本的な電化製品(冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ、テレビ、食洗機等々)と必要最低限な家具(ベッド、ソファー等々)はついており、それらに不具合が生じた場合は大家さんが修理することになってます。 使い方が間違えているのかと、たたいたり電源入れたり消したりしたり色々していたのですが、金曜日にこれは本格的に故障だということがわかり、(少し気がつくのが遅い感じも否めないのですが)大家さんに連絡することに。 大家さんが修理の人を呼んでくれたのは良いのですが、その修理の人が「いやぁ、わからないなあ。ぼくじゃわからないから、別の人を呼ぶよ。じゃあ!!」みたいな感じで帰っちゃいその日は終わりました。 NZなので、別に良いんですけどね。(もう、きれなくなりました) ただ目の前にある洗濯物と、明日から着る服がないという現実があります。 コインランドリーなんてNZではほとんど見たこと無いので、どうしようかなぁと悩んでいたところ、良いアイディアが!! ホテルで働いているNCにお願いして、彼のホテルのランドリーを使わせてもらえればそれで事解決!!。 ちょうど金曜日の晩、彼も含めての日本でお世話になった仕事仲間で飲んでいたので、「使わせて~~」とお願いしたら快く承知してくれました。 よかった~~。 このまま洗濯してない服をもう一回着ないといけないかと思ってたんですよね。 土曜日にホテルの彼の部屋に伺い、洗濯機を借りることに。 そこでうだうだ話をしていて、夜何か予定あるの??みたいな話になったときにNCが、ホテル近くのスタジアムで行われる、ミュージカルのスタッフがホテルに泊まっていて、チケットが30枚近く今日出てきたとの事。もし良かったら一緒にどう??という話になり、ご一緒させていただくことに。 NZでミュージカルが見られるなんて期待していませんでしたから、意外でした。 何でも昔トムクルーズが出ていた映画、「宇宙戦争」のミュージカル版だとか。 色々Internetでそのミュージカルを調べてみると、最新式の映像システムとか3Gシステムとか(ミュージカルなのに??)、怪しい文言が並んでいます。 まあどうせ暇な上に、お金使わずして楽しませてもらえるんだったら何でもいいやみたいな感じで会場に行くと・・・ 結構人が入ってるじゃないですか。 ざっと数えたところ、1万人弱は入ってそうです。 こりゃ、まともなミュージカルがみれるかも・・と淡い期待を胸にしていると・・・・ この絵じゃわかんないっすよね。 ミュージカルと謳いながら、実は後ろのスクリーンで映像を流して、BGMはオーケストラとロックバンド、たまに歌手が出てきて歌を歌うみたいなよくわかんない構成で、そのどれもが全然いけてないんですよね。 これだったら、あの面白くなかったトムクルーズの「宇宙戦争」の方がまだマシじゃんみたいな感じです。 しかも、宇宙人が地球を戦略するシーンなど最悪な状況で、 舞台天上から宇宙人が出てきました。 何といいますか、お金のかかった学芸会みたい。。 途中で失礼して、NCと焼き鳥食べて帰りました。 明日からサマータイムの為、日本との時差が4時間。 正直この時差がつらいんですよねぇ。 こちらでもう帰ろうかなぁという時間(5時)が、日本ではまだエンジンのかかりきらないアイドリングの時間(1時)。 仕事なんで仕方が無いんですがねぇ・・・・